知っていると面白い!デザインの雑学

デザイナーじゃなくても楽しめる!

好奇心をくすぐる、デザインの世界!

身近なデザインがもっと面白くなる、この書籍で発見を楽しもう!

ささるアイディア。なぜ彼らは「新しい答え」を思いつけるのか

水野学/ほか述 松永光弘/編  誠文堂新光社

1,760円

時代を動かす15人のクリエイターたちが語る「アイディアのつくりかた」。「正解がない」といわれ、「問い」が重視されるようになったいまの時代に、世の中を動かす企画をつぎつぎと生みだすクリエイターや事業家たちは、どうやってアイディアを考え、よしあしを見きわめているのか。(出版社コメント)

世界観をつくる「感性×知性」の仕事術

水野学/著 山口周/著  朝日新聞出版

1,540円

クリエイティブディレクターの水野学氏、著述家の山口周氏による、ビジネスとクリエイティブを、うまくつなげ、変化の多い現代でどう考え、どう働いたらいいのか。注目の二人による白熱対談!

アイディアのレッスン

外山滋比古/著  筑摩書房

594円

「思いつき」を形にするのは難しいですよね?教えてください!外山先生 しなやかな発想、思考を実生活に生かすには? たんなる思いつきを 使えるアイディア にする方法をお教えします。『思考の整理学』実践篇。(出版社コメント)

なるほどデザイン目で見て楽しむデザインの本。

筒井美希/著  エムディエヌコーポレーション

2,200円

「デザイン=楽しい」を実感できる新しいデザイン書籍。デザインする上で必要な基礎、概念、ルール、プロセスを別のものに例えて見方を変えてみたり、図解やイラスト、写真などの豊富なビジュアルで解説しています。現場で活躍しているデザイナーがわかりやすく教えてくれる「なるほど!」と思える内容が盛りだくさんです!(出版社コメント)

たのしごとデザイン論

カイシトモヤ/著  エムディエヌコーポレーション

1,980円

自分の価値の見つけ方、つくり方を学び、健やかに、仕事を楽しく続けるための道しるべ。Webで話題になった講義「デザイナーの未来コンパス」を新たに書き下ろして収録した待望の増補改訂版!

デザイナーじゃないのに!

平本久美子/著 よしだゆうこ/漫画  ソシム

1,760円

意識低い系デザイン本。「なんで私がデザインなんて…」デザインの超基本がマンガでわかる!(出版社コメント)

見やすい資料のデザイン図鑑

森重湧太/著  インプレス

2,310円

こうすればいいんだ!誰でもプロ並に作れます!12万部突破の『一生使える見やすい資料のデザイン入門』著作最新作。(出版社コメント)

線の冒険デザインの事件簿

松田行正/著  筑摩書房

1,650円

線とは、点が動くことによってできた、運動の軌跡。旋回する線、立体化する線、饒舌な線……。そこに生まれるドラマを読む。解説 横尾忠則(出版社コメント)

勝てるデザイン

前田高志/著  幻冬舎

1,870円

【デザイン力を伸ばす!15個のワーク収録】さぁ、ともに学ぼう。人気クリエイティブ集団を率いる元・任天堂デザイナーが、若きデザイナーへ向けその思考と技術を公開!(出版社コメント)

ここに住みたい

堀内誠一/著  中央公論新社

1,100円

絵本作家でアートディレクター・堀内誠一が、フランスから中国まで世界をぶらぶら食べ歩き、綴った旅のスケッチ。新たなエッセイと絵を収録し、初文庫化。(出版社コメント)

back number